11:45
【生活環境病2025 】文明のパラドックス:利便性の追求が健康の三本柱、食事、身体活動、睡眠を蝕む構造的危機。「生活習慣病」というのは不適切な表現では?「生活環境病」が本質をついていると思う。
14:02
【マイクロプラスチック】英国の155の市販飲料サンプル全てからマイクロプラスチックが検出。心臓、脳など多臓器、胎盤、母乳で存在が確認。プラスチック汚染は、環境問題というよりもはや身近な健康問題。
14:47
【トマト】の健康効果とその季節性。トマトは〇〇の季節に食べると心臓病予防に効果的!おまけに、トマトケチャップ、トマトジュースの健康への影響は?6000人規模のコホート研究から。
14:36
【五感の衰え】視覚、聴覚、嗅覚、触覚などの機能の低下が死亡リスクが関連。そのメカニズムと対策は。
1:00:52