【『タッチ』『みゆき』あだち充さんの「根っこ」が知りたくて】あだち充さん×糸井重里/主人公の性格を脇役で浮かび上がらせる/描くときは先の展開は考えない/自分の作品と好きな物は全く関係がない
18:27
【清水ミチコさんは「似せたいより、なりたい」】なぜモノマネは面白いのか/常にリラックスするのがプロ/自信がないときは自信がある人のモノマネをする/モノマネを始めたきっかけ/清水ミチコ×糸井重里
12:37
【あだち充】作家の想いを抑えて時代に合わせて変容していくあだち先生の努力が泣ける…【山田玲司/切り抜き】
17:42
【石坂浩二さんのテレビ論】ウルトラQをやることになったきっかけ/TV業界が若かった時代/自分がおもしろいと思う仕事しかしたくない/テレビは人畜無害な人でないと/テレビは靴を脱いでいる空間に入り込むもの
19:26
【養老孟司】※理解した瞬間、アナタの"価値観"が激変するかもしれません※ 誰にでも訪れる人生の終わり…コレに恐怖している人は全員〇〇が理解できてませんね【ラジオ/ながら聞き推奨】
53:22