【若一調査隊】秀吉・家康が愛した京都「御香宮神社」伏見の名水ゆかりの古社に湧き出る伝説の水 天才作庭師のコラボ 伏見城の面影が境内に
![](https://i.ytimg.com/vi/JR82hxxyFCk/mqdefault.jpg)
16:13
【若一調査隊】御神体は巨岩!天孫降臨の地「磐船神社」で岩窟巡り 修験道の一大行場として栄えた神社で“死と再生の修行”
![](https://i.ytimg.com/vi/4iH_u98jaAQ/mqdefault.jpg)
16:11
【若一調査隊】京都市内現存最古の道路橋 宇治橋の来歴を記した“日本最古の石碑” 京都の歴史が凝縮された4種類の“最古の橋”
![](https://i.ytimg.com/vi/x-FRYLjUvJ8/mqdefault.jpg)
19:10
江戸に住んでいた大名の暮らし!現役藩主と隠居大名の生活にはどんな違いがあったか?
![](https://i.ytimg.com/vi/QipueUB0fOM/mqdefault.jpg)
16:06
【若一調査隊】京のお伊勢さん「日向大神宮」天孫降臨神話にまつわる京都有数の古社 日本で唯一のパワースポット!?
![](https://i.ytimg.com/vi/1SUCtgonimA/mqdefault.jpg)
20:14
学校では教えない戦国時代 日本の歴史 なぜ世界最強のスペインは日本を植民地化できなかったのか?豊臣秀吉が朝鮮出兵した本当の理由【なるためJAPAN】
![](https://i.ytimg.com/vi/aSrTt-KnEbo/mqdefault.jpg)
10:13
【岐阜】明治44年の地図に載っている正体不明の道を調査
![](https://i.ytimg.com/vi/x-ToLcOF2cw/mqdefault.jpg)
16:32
【若一調査隊】国宝の本殿はなぜL字型?石灯籠はまだ高くなる⁈ナゾを紐解くと見えてくる“大阪の商売史”!全国に2300にある「住吉神社」総本社・大阪『住吉大社』の魅力に迫る
![](https://i.ytimg.com/vi/-pzSp-E4yFY/mqdefault.jpg)
52:46