【テニス フォアハンドのコントロール感覚】ネットも、アウトもしない!ラケットに当たったボールを軌道に乗せる感覚を得よう!

6:14

【テニス サービスリターンについて】打点の「最小単位」を活かしてサービスリターンを考える

19:11

【テニス まとまった動きのスイング】身体をうまく使うスイングとは?全身がまとまった動きになりリズムを崩されないようにすること

16:42

【テニス フォアハンドの打点について】「打点は前」って当たり前なんだけど、意識としても前にするとストロークは安定します

11:04

【テニス】自信を持って振りきれるフォアハンドストローク

19:32

【テニス ストロークの新しい基礎】#3 テイクバックのあるべき形…いちど、「必要条件を満たした動き」にしてボールを打ってみよう!自分のフォームの、テイクバックを少し高く上げるだけでも何かがわかる!

8:15

2025年1月【中級テニス練習】軟式のプレイヤーみたいに正面にきたボールしゃがみ込んでではたくことができない

10:37

【テニス ストロークのからくり ⑥】強打をねじ込む!強く振っても安定するスイング+軌道を抑え込むタッチの感覚で、スイングの強さに負けない打点の感覚をみつけよう!

19:21

【テニス ストロークの新しい基礎⑦】 『安全球』トップスピン!正しく打つと、まさに安全!→あくまでも基礎として…応用が利くように覚えときましょう