【落合陽一】土偶の真実、知られざる縄文の生活「縄文人は歯がかなり汚かった」 考古学者が謎多き縄文時代を解説「男女性の交合による生命観、循環の死生観があった」 土偶のモチーフは『やはり人間』の訳とは?

17:31
【落合陽一】「酒がうまかった」から稲作が一気に広まった?縄文時代までなかった『戦争の概念』が誕生した弥生時代の思考の変化、古墳を作りまくった訳、卑弥呼の墓と言われる巨大古墳の謎と“カルト”の関係とは?

17:39
「日本に帰ると地獄が待っていると思えるほど豊か」感謝も謝罪もナシ…離婚と結婚を繰り返す『常識が違いすぎる民族』の実態とは?将来を考えない生き方、そして現代の生きづらさの正体、幸せとは何か?【落合陽一】

17:49
【落合陽一】意外!恐竜の鳴き声、実際は鳥に近い?最新研究を恐竜学者の小林快次が解説「ブラキオサウルスは1日60kgで体重増」「のび太のピー助は恐竜じゃない」絶滅の謎と『恐竜時代』が今も続いている証とは

17:40
【落合陽一】「遺体は野ざらし」「食事は奈良時代より悪化」巨大地震に戦乱『平安』どころか『激動』の時代!貴族と庶民の“真相”「家族の形は今と全然違う」密教が広まった理由は桓武天皇が“怨霊”を恐れたから?

20:52
【好評につき再配信】落合陽一 ✕ 林修!「日本の47歳はまだまだ若者!」「ガッツはレッドオーシャン!」

22:26
「全てが混ざったようなカオス」“国宝級の発見”巨大蛇行剣の表面が初めてカメラの前に【報道特集】| TBS NEWS DIG

11:12
「東大史上最高の天才」が挑む”究極の謎”。解明すればノーベル賞?「なぜ生命は動くのか」の答えとは…【ホリエモン×岡田康志】

17:42