講演「感情への気づきを支える脳と身体のシステム」寺澤 悠理 准教授(慶應義塾大学) (第20回 北海道大学CHAINセミナー)
![](https://i.ytimg.com/vi/M5kLCa4om_E/mqdefault.jpg)
48:39
"Significance of Phenomenology Today" by Thomas Fuchs (Univ. of Heidelberg) (19th CHAIN seminar)
![](https://i.ytimg.com/vi/2hv3K0acnns/mqdefault.jpg)
52:23
講演 「身体性認知と人間知:身体や環境を重視することの哲学的帰結」宮原 克典 特任講師 (北海道大学 人間知・脳・AI研究教育センター) (CHAINセミナー センター教員就任記念シリーズ 第1回)
![](https://i.ytimg.com/vi/pQwVcEyaoBw/mqdefault.jpg)
1:30:32
講演 「神経活動の数理モデリングで回路・情報,そして意識へ迫る」島崎 秀昭 特任准教授 (北海道大学 人間知・脳・AI研究教育センター) (CHAINセミナー センター教員就任記念シリーズ 第2回)
![](https://i.ytimg.com/vi/9dNv9tH0dkU/mqdefault.jpg)
32:20
JD Vance goes after European allies in Munich Security Conference speech | DW News
![](https://i.ytimg.com/vi/ggLdiahWoU4/mqdefault.jpg)
1:36:37
第43回CHAIN Seminar 藤野正寛「無常・無我・苦の体験的理解から生まれる直観」
![](https://i.ytimg.com/vi/xZrx7-Kwh6E/mqdefault.jpg)
1:28:56
講演「アフォーダンスの心理学のラディカリティ―サイコロジカルなことの科学への道」 染谷 昌義 (北海道大学) (第39回 北大CHAINセミナー)
![](https://i.ytimg.com/vi/3FJN0I3MTUs/mqdefault.jpg)
17:18
【日英字幕付き】総長が行く「知の探訪」Vol.3「毒性学から人・動物・環境の健康へ」寳金清博 総長 × 石塚真由美 教授
![](https://i.ytimg.com/vi/Ecqff-9Upjw/mqdefault.jpg)
17:03