【音楽ガチ分析】「丸サ進行」の構造をガチ分析 ~ オシャレさの秘訣は4つある⁉ 部分転調の複雑さがミソ。量産型と笑うなかれ、派生を使いこなして差をつけろ!
1:00:38
【音楽ガチ分析】初星学園『Luna say maybe』~ 作曲家の視点から深読み考察‼ 2種のコード進行に隠された意味⁉ 音楽がストーリーと同期する驚きの表現
18:31
【音楽理論】意外と知らない和音の構造 ~「音を1コおきに重ねた」じゃない⁉
21:47
【音楽理論】音楽理論なんて不要? ~ そもそも誤解が多すぎ…。実は全く理論的じゃない"音楽理論"の正体
9:36
米名門音大に世界最年少12歳で合格 “天才ジャズピアニスト”古里愛さん【めざまし8】
32:38
【音楽ガチ分析】菊地成孔『新・嵐が丘』~ 1/4拍子×ポリリズムのトラウマ音楽。リズムが怖い、ヴィオラが怖い、コードも怖い…もうやめて!
18:26
How to find 3rd and 7th intervals quickly
11:03
How to use Church Mode to create fantasy music / Modal Interchange
23:36