新高岡駅が発展しても、高岡駅は衰退し、高岡市が憂鬱に…間違い続けた選択は高岡市の負の歴史?
26:24
【佐久の悲願が成就】佐久平駅が成功し、小諸駅が没落してしまった理由とは?歴史的な背景とデータで完全解説
27:07
【新幹線の光と闇】北陸新幹線で成功した金沢だが、その再現は多分ない。金沢がうまくいった理由を徹底検証
22:34
【約束は反故に…】西九州新幹線開業も蚊帳の外、佐世保の現在【新幹線が佐世保に建設されていたら、それはそれで色々と問題が…】
10:54
41歳、島暮らし、冬。霰なのか雹なのか、雪なのか。若者たちの営み。春はすぐそこなのか。耐え忍んだ先にある未来はきっと明るい。
43:30
【富山 高岡】高岡の老舗巡り |哀愁おっさんひとり旅 Vol.153
3:56:36
北海道の稚内から沖縄の果てまで行ってみた!
17:23
藤井聡太が王手飛車で瞬殺!永世棋聖に一瞬の寄せを解説【第74回NHK杯テレビ将棋トーナメント】
22:29