【なぜ子どもたちは避難できなかったのか】津波に襲われた大川小学校が“遺したもの” 東日本大震災から12年【newsおかえり特集】

16:35

【なぜ息子は命を失ったのか】津波に流され亡くなる・・・命を守る大切さを伝え続ける両親の思い東日本大震災から12年【newsおかえり特集】

24:45

「なぜ多くの人が逃げ遅れてしまったのか」東日本大震災から13年…住民100人の避難行動を映像化 浮かび上がった“危険な避難行動” 生死を分けた津波避難の教訓【テレメンタリー】

24:58

“日本を守った”命懸けの戦い!海保VS北の工作船【しらべてみたら】

16:36

【ふたりの軌跡】7歳で家族全員を失い… "家族"になったおばちゃんと僕 震災からの13年とこれから 宮城 NNNセレクション

21:52

「死亡が確認されるまで平均約15分」死刑はこのように行われる、「500円玉、初めて見た」無期懲役囚 37年ぶりの“社会”…死刑と無期懲役の実態に迫る【報道特集】| TBS NEWS DIG

18:28

【避難所のはずが…】"想定外"の津波に呑まれた高台 防災責任者だった元市職員が抱える悔恨

48:19

【全編配信】神戸連続児童殺傷事件 犯人は14歳の少年 元少年Aの手紙に隠されていた事実  少年犯罪で子どもを殺された被害者家族の25年を振り返る|罪の行方〈カンテレ・ドキュメンタリー〉

54:05

【2025年1月17日放送アーカイブ/第2部 被災地神戸・サンテレビの記録と記憶】​バトン1.17​~守りたい、だから伝える~