当時の料金は“10円”…東海道新幹線の開業初日『新大阪駅の第1号入場券』持つ男性が振り返った60年前のあの日
10:33
【特別取材】新幹線がピカピカに!? “開業60周年” 東海道新幹線の最重要施設「JR東海浜松工場」に潜入(静岡)
9:35
【ドクターイエロー】“幸せの黄色い新幹線”がラストラン 迎えた引退の日
10:20
「200キロで走るモノをやっとるんじゃ」匠の技で支える東海道新幹線 開業から60年「顔」を作ってきた職人たちの誇り
10:35
山陽新幹線全線開業 岡山~博多間(1975年・昭和50年)広島駅 “一番列車” 出発式 トンネル掘削・レール敷設など建設工事の様子 初代ドクターイエロー走行試験など【広島あのとき】
7:03
“秘密道具”を使いながら…限られた10分間で新幹線車内を整える 1時間12本ダイヤを支えるドレッサーに密着
8:23
“幸せを運ぶ”ドクターイエロー引退へ 点検・走行に携わる人たちの思いに密着
8:41
【開業60周年】JR東海道新幹線を支える深夜の大規模保守作業を密着取材…驚きの最新技術も(静岡)
8:45