【終戦80年「戦後」はいつ終わるのか】もはや戦前より長い「戦後」|右派左派の対称関係な歴史観|“戦前の君主”のままだった?戦後の昭和天皇|「全体を包み込む歴史観」が醸成されなかった理由【辻田真佐憲】
22:38
【8月15日に考える「戦後特殊論」】“米食民族”も戦後の幻想だ|“古き良き戦後”は取り戻せるのか?|参政党と「戦後回帰」の共通点|特殊だからこそ「戦後回帰」を諦めるべき?【辻田真佐憲】
36:55
【太平洋戦争を終わらせたのは、米国でなく…】米軍による核使用にどれだけ効果があったか?|劣勢の日本がソ連に抱いた”判断バイアス”|工夫の余地があったポツダム宣言【小泉悠・千々和泰明】
45:50
【先崎彰容×辻田真佐憲×浜崎洋介×與那覇潤】昭和天皇の戦争責任を考える|陸軍・海軍・外務省の分裂|天皇は靖国参拝するべき?|戦前日本は「半分、宗教国家」|プーチン、トランプ…世界は歴史の再解釈へ
1:07:32
【猪瀬直樹vs辻田真佐憲】激論!歴史認識とは?戦争の責任とは?「あの戦争」から問う日本人の「背骨」【ReHacQ戦場ジャーナリスト須賀川拓】
1:07:18