【教育無償化は正しいのか?】教員の一番の悩みは「不幸せ」/無償化は私立に追い風/AI時代の教育/受験は知的好奇心を奪う/主体性と自主性は違う/経済界と金太郎飴/受験システムが崩壊する日/大学の統廃合

18:59
【トランプはウクライナ支援を止めるのか?】ゼレンスキーの失敗/辞任の可能性/トランプは“屈服した人”なら許す/資源開発のディール/現実的な停戦シナリオ/軍事費のカットを行うか?

35:38
【ドイツ転落の“犯人”はエネルギー政策】BNPパリバ証券・河野龍太郎 &みずほ銀行・唐鎌大輔/トランプ氏「ドイツはロシアの人質」の真相/安易な移民・AI依存の罠/ドイツの失敗から日本も学べ【エコラボ】

16:32
【子ども】スポーツで将来の収入アップ?エビデンスが示す子育て方法とは…慶應大教授「科学的知見を教育政策に活かす事が重要」|アベヒル

49:06
【高橋弘樹vs伊藤忠の超エース】上司は岡藤正広!42歳でイタリアの伊藤忠社長に…なぜ辞めた?【ReHacQ】

50:46
罰ゲーム化する管理職

28:24
【親が知るべき栄養の基礎】食品添加物の注意点/カット野菜・冷凍野菜の栄養価は?/コンビニ食品の注意点/野菜ジュースは野菜としてカウントしていい?【教育新常識】

35:21
【イーロン・マスクは2兆ドル削減できるか?】DOGE省は合法か?/現場を仕切るマスクの右腕/Xのリストラと同じ手法/USAID解体の次は教育と医療/無差別リストラの弊害/FBI、CIAの魔女狩り

34:37