205)京極氏館【49歳独身の黙々とひとり旅滋賀編】京極氏遺跡 京極高清が詰めの城の上平寺城とともに1505年に築く(滋賀県米原市)
6:45
上平寺城 北近江の覇者京極氏が築いた戦国時代の山城
3:00
滋賀県米原市│1日で各所を巡り10年後にまた巡りたいスポットを紹介【2023年11月調査】
9:26
204)虎御前山城【49歳独身の黙々とひとり旅滋賀編】信長が姉川の戦い後に浅井長政の小谷城を攻略するために築いた付城(滋賀県長浜市)Toragozeyama Castle
16:08
【若一調査隊】金剛輪寺「血染めの紅葉」と呼ばれる紅葉の名所で国宝の本堂には日本最古の大黒天像も!
5:22
No.673_城跡巡り 川尻城址(愛知県新城市)
10:13
【岐阜】明治44年の地図に載っている正体不明の道を調査
8:36
滋賀県No.1観光スポット!老舗菓子舗たねやの戦略とは?【カンブリア宮殿】(2022年11月10日)
7:02